サントリー マル・デ・シャイン

サントリー マル・デ・シャイン公式アカウント。サントリーの様々な企業活動を”まるで社員”のような気持ちで学んで体験するプログラム「マル・デ・シャイン」。私たちと一緒に「これからのサントリー」を考えてくれる仲間を待ってます! レッツ・シャイン!

サントリー マル・デ・シャイン

サントリー マル・デ・シャイン公式アカウント。サントリーの様々な企業活動を”まるで社員”のような気持ちで学んで体験するプログラム「マル・デ・シャイン」。私たちと一緒に「これからのサントリー」を考えてくれる仲間を待ってます! レッツ・シャイン!

マガジン

リンク

記事一覧

2022年の振り返りとご挨拶 ~2023年もよろしくお願い申し上げます!~

結果発表!ペットボトルリサイクルのギモンにサントリーがお答えします!

サントリー社員がお答えします!ペットボトルリサイクルのギモンを大募集! ~2030年ペットボトルの100%サステナブル化を目指して~

外食業界をもっと笑顔に! サントリー「グルメ開発部」を知ってみなはれ!

シャインと社員の忘年会!その様子をちょっとだけ…【潜入レポート】

2022年の振り返りとご挨拶 ~2023年もよろしくお願い申し上げます!~

シャインの皆さま、そしてシャイン以外の皆さまも、おつかれさまです。「マル・デ・シャイン」企画担当のハマダです。 早いもので、2022年もあと数日となりました。 毎年、クリスマスが終わると街の雰囲気がガラッと変わり、「あぁ、今年も終わるなぁ…」と、しみじみとした気持ちになります。と同時に、小さな子どもがいるわが家では、12月はどうしてもクリスマスの余韻を引きずり、「もう年末?年越しの準備ができてない…!」と焦り始める時期でもあります笑 シャインの皆さまには、この一年もマル・

結果発表!ペットボトルリサイクルのギモンにサントリーがお答えします!

おつかれさまです、マル・デ・シャインnote取材班です。 【マル・デ・シャイン】とは? サントリーのさまざまな企業活動をご体験いただきながら、皆さまとサントリー社員が「まるで社員」同士のような気持ちでサントリーのこれからを一緒に考えていこうというプログラム。 本日は、6月に実施したペットボトルリサイクルに関する疑問・質問を募集するアンケートの【回答編】です。 今回、短い募集期間にもかかわらず、延べ5,730件もの回答をいただき、ご協力いただいた皆さまへの感謝と共に、いかに

サントリー社員がお答えします!ペットボトルリサイクルのギモンを大募集! ~2030年ペットボトルの100%サステナブル化を目指して~

シャインの皆さま、こんにちは。マル・デ・シャインnote取材班です。 今回はここ数年、社会的にも注目度が高い「SDGs」について、サントリーの取り組みをご紹介します。 テーマは「ペットボトルリサイクル」家や職場や外出先…飲み終わったペットボトルを、皆さまはどのように捨てていますか? 今回は、身近な話題であるものの、意外と知っているようで知らないこのテーマに関して、皆さまからの疑問・ご意見を広く募集してみたいと思っています。 多かったご質問、なるほど!というようなご意見には、

外食業界をもっと笑顔に! サントリー「グルメ開発部」を知ってみなはれ!

マル・デ・シャインのみなさま、お疲れさまです! そして「シャイン」じゃない方も、この記事を読んでくださりありがとうございます。サントリーのスズキです。 私はサントリーの「グルメ開発部」という、いかにも外食っぽい名前の部署で働いているのですが、簡単にいえば、飲食店さまの業態開発やドリンク提案を通じて、お酒、特にウイスキーをはじめとした洋酒の魅力を伝える部署で、実は30年以上の歴史がある外食専門部署なんです。 街中で見かけるカフェPRONTO(プロントコーポレーション様)の誕

シャインと社員の忘年会!その様子をちょっとだけ…【潜入レポート】

シャインな皆さま、おつかれさまです。「マル・デ・シャイン」潜入取材班です。 【マル・デ・シャイン】とは? サントリーのさまざまな企業活動をご体験いただきながら、皆さまとサントリー社員が「まるで社員」同士のような気持ちでサントリーのこれからを一緒に考えていこうというプログラム。 今回は、2021年12月16日(木)に開催されたイベント「マル・デ・シャイン大忘年会!」の潜入レポートをお届けいたします。 2年ぶりにシャインの方々を会場にお招きし、リアルとオンラインの二刀流で開